新卒で最初に入社した会社が東京の風俗雑誌の出版社でヤクザ絡み、週7日勤務、1日17時間労働、暴力沙汰日常茶飯事で退職、次に働くところも勤務中に飲酒するところや貴金属買取(この時点でまず違法)、
社長がヤクザだったり、飲食店だったが、ある日休憩から戻ってくると突然レジの金を1万盗んだ疑惑をかけられ何のことか分からず困惑していると、その店の実権を握っていたジジィに「今すぐ店を辞めるか盗んだと吐かないと木曽川に沈める」と脅迫的な脅しを掛けられ無理矢理辞めさせられた。 裁判を行うこと2年以上、ようやくこの有限会社が7000万の負債を抱えていることが分かり俺に金を払わないために手の込んだ猿芝居を打ったことが分かった。金は全て払わせることで裁判は決着がついたが、裁判をずっとやっていたせいか、それ以来まともな職につけていないのですよ。
別に俺は前科一犯でもないし、まともな高等教育も受けているし、ただ運が悪いだけ。弟とかもまともに働いているし。
なぜ俺がこんなめに遭わなければならないのか? 元々明るくて楽天的で悩みなんてすぐ忘れるノーテンキなタイプだったのに最近ここ1ヶ月この事ばかり考えている。というのも上記の飲食店以来何故か採用されない。俺はブラック会社しか採用されないのか?何のために高等教育を受けてきたのか? 凄く悩むのに相談できる友達、家族が一切いないため、相談機関などで相談をしているが、イマイチスッキリしない。 病院を受診したがメシもバクバク食えているしグッスリ眠れているので特に問題は無いとのこと。
でも繰り返しになるが悩んで悩んで胸が張り裂けそうになるくらいの状態。でももう相談機関は色々なところに行っていてこれ以上行くところが無いような状態。
本来なら金は使いたくないが、苦しみから解放されるため、また別のクリニックなどに通うべきか?どうするべきか?でも病院行ったところで100%楽になれるとは限らないし。 ほんの2ヶ月前は何とも無かったのですよ。
何か回答をお願いします。
大変だったね。
でも若いんだから、いくらでも取り戻しが効く分いいよね。
病院や相談機関は意味ないよ。
愚痴聞いてくれるだけだから。
それが目的なら別だけど。

まとまな会社で働きたいんだよね?
じゃ、自分にとって「まとも」って思える会社をいくつか
条件を上げてみてごらん。
そして面接いく会社に今の話をしてみたら。
なんで3度目なの?って疑問の前に聞いてくれるから。
そっちの方が機関にいくよりよっぽどいいよ。
同情的に前向きに検討してくれる会社に就いていって
ごらん。その間にまた自分のやりたいことも見えてくるから。
過去を払しょくするには、自分がいいと思っている会社に入るしか
ないよ。
まずは、条件の羅列。気軽にさ、スタバでもMACでもメモ帳広げて
1週間ぐらいかけてもいいから自分で考えてごらん。
結構良い考え浮かぶよ。
初夏なんだから、外のテラスのある処で風を感じて、ヘッドホンで
音楽聞いて、楽にやりなよ。
次は
その案をハローワークに行ってぶつけてごらん。
段々、やること増えてきたでしょう?
悩むことは大事だけど、悩む期間が長いと深みにハマるよ。
これは一種のテストなんだと思えばいいと思いますよ。
気楽にね。
ハローワークの求人にあったのですが時給700円で仕事内容が墓花の制作とあったのですがどんな仕事だと思いますか?
募集先がわからないので思い付くことを書きますが…
墓花の制作とは、わかりやすく言えばフラワーアレンジメントのことで、墓花とあるのでお寺や各家庭が法事などでお仏壇やお墓に供える花束を作る仕事でしょうね。
または、造花でお供え用の花を作る仕事の可能性もあると思います。
もし、募集先が工場のようなところなら、生花または造花を見本通りに作り上げていくはず…なので慣れてしまえば案外楽かな?!とおもいますが、
生花店,葬儀社ならお客様の好みや希望に合わせて作り上げていくので、大変だろうなと思います。
ちなみに生花の灰汁は強いので手荒れは必ずすると思っていたほうがよいです。
1月から始まったジャニーズが出てるドラマで初回の内容が良かった、続きが気になるドラマはなんですか?
月9ラッキーセブン、嵐・松本潤 火9ストロベリーナイト、関ジャニ∞・丸山隆平 火10ハングリー!、SMAP・稲垣吾郎、Sexy Zone・佐藤勝利 木9最高の人生の終り方~エンディングプランナー~、山下智久 金11 13歳のハローワーク、TOKIO・松岡昌宏、関ジャニ∞・横山裕 土9理想の息子 Hey!Sey!JUMP・山田涼介、中島裕翔、Kis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔 日9早海さんと呼ばれる日 V6・井ノ原快彦、KAT-TUN・中丸雄一
ラッキーセブン
ストロベリーナイト
最高の人生の終り方
理想の息子

ラッキーセブンはテンポが良くて、アクションもカッコイイし気軽に楽しめる。理想の息子は、子供から考えさせられる発言が出たり、以外と深いな・・と思いました。でも時間があれば見る感じかなぁ。

ストロベリーナイトは、ドロドロしていて怖いけど、軸がしっかりしていて臨場感ある演出も良いし、続きが気になりますし。
最高の人生の終り方も、ず~ん・・・と考えさせられたり重い部分もあるけど、ノリが軽いところもあってバランスが絶妙だと思います。この二つは見逃したく無いので連ドラ予約しました。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN